白老川下流 (704)| 北海道|ニジマス 渓流釣り ウエ-ティング 11ft #6|ニジマス| サクラマスと綱引き
白老川下流域でフライフィッシングをいつものごとく、お魚の行動把握と活動調査。 雪代がなくなり、魚のいる場所が若干変わった気がするこの頃。 しかし、以前にはなかったライズも出だし、さてさて熊も怖いが頑張りようがありそうな気配。 火山灰が河床に多いこの地域、小砂利の河床が少ないのも驚きです、火山灰の河床から攻めて、最近釣れるようになった場所へ。 数回キャストするとツンツンと当たりがまもなくニジマスヒット。 数匹ヒットして、2巡目に最初の流れ込みでツンツンのあたり数回、キャストすると40cm超えの虹鱒の当たりが、でかいと思いラインを握り締め、フッキング確認しながら綱引き、サクラマスのジャンプと共にプツン。あとは当たるもフッキングせずに退散。 #12のカディスが水面に潜った時の出来事。本当に驚いた日でした。
登録年月日:2020/05/25(Mon) 10:41:23 更新年月日: |