釧路川 (134)| 北海道|アメマス ニジマス イトウ || 天候:晴れ 気温:7℃ 水温:不明 水量:平水 魚影:濃い 入川地点:標茶町塘路付近、釧路町細岡付近 釣行範囲:400m程度 釣法:フライ(ニンフ) 釣果:アメマス45cm、40cm、34cm×2 感想: 最初に入ったのは、標茶町塘路付近。 有名ポイントのため、平日にもかかわらず多くの車が止まっている(あくまで北海道レベルで)。 こちらも湿原を流れる川らしく、立ち込む場所はほとんど無い。 それでも何とか立ちこめる場所を探すと、ライズを発見。 ただし、反対側の岸直下のため、フライが届かない。 ニンフを流すもまったく反応無し。 他のポイントを探すが、立ちこめそうな場所はなく、しかも木が邪魔でなかなか良いポイントが見つからない。 それでも、ルアーには不向きな竿抜けしていそうなポイントを見つけ、ニンフを流す。 数投目で、マーカーが不自然に止まったので、ロッドを上げると、強烈な当たりが来た。 ラインを引くも、上流に逃げ、なかなか寄らない。 そのうち、ふっとテンションが無くなり痛恨のばらし。 少々落ち込んだが、気を取り直し、フライを交換。 再び同じポイントで数等していると、再び強烈な当たり。 魚は上へ下へ逃げるが、慌てず動きに合わせロッドとラインを操作する。 やがて魚体が見えてきたが、ネットでランディングできる場所が無いので、一気に陸に上げる。 上がってきたのは、ヒレピンの大きなアメマス。 サイズを測ると45cm。 念願の40cmーバーであった。 撮影後、魚をリリースし、ポイント移動。 一昨日、3匹を釣った細岡付近に移動し、再び40cmのアメマスをキャッチ。 その後も、34cmのアメマスを2匹追加し、納竿。
登録年月日:2006/11/04(Sat) 08:17:43 更新年月日: |