フライフィッシング レポート - 渓流レポート(粕尾川 / 栃木)
データベースという性質上、新旧のデータが混在しています。
釣行前には、必ずご自身で最新情報を確認するようにしてください。
home
|
shop
|
school
|
repo
|
howto
|
kffc
|
back
レポーター登録
│
ログイン
│
ログアウト
│
番号指定データ編集
渓流レポート
記事中の河川名(
粕尾川
)をクリックすると同名 渓流(湖沼)レポート(クチコミ情報)一覧を表示します。
ランディングネットが濡れることはなかった。
2016/08/11
粕尾川
(180)|
栃木
|ヤマメ イワナ ||
カテキン色になってきた
先週の降雨で増水。6月に来た時より川底がきれいになっていた。
渓流に立った瞬間、釣れる気がしてくるから不思議です。
ランディングネットが濡れることはなかった
高見林業から山の神堰堤下流まで。
釣れる。小さいヤマメが。。。(画像1枚目)
良さげなサイズのアタックもあるが、練習不足のためかドラグがかかりまくり。
上手くフライを咥えてもらえません。
同行のHY氏
(画像3枚目)
良型のヤマメを数尾ヒットさせていました。
今日の水位
山ノ神堰堤地点 (画像2枚目)
テレメータ水位 天満橋 0.38m (11:00現在)
栃木県鹿沼市口粟野724-3地先
https://www.river.go.jp/kawabou/ipSuiiKobetu.do?obsrvId=0230500400014&gamenId=01-1003&stgGrpKind=survOnly&fldCtlParty=no&fvrt=yes
--------
天候:曇り時々晴れ
気温:22度
水温:18度
水量:少なめ
--------
テリヤキチキンサンド、レーズンバターロール、ミートソース
アングラーズコム
[907]
登録年月日:2016/08/11(Thu) 23:22:38
更新年月日: